アメリカ不動産投資ミートアップ! 銀座2月15日(若干名)、新宿2月16日(締め切り)

アメリカ不動産投資家中山道子です。

私は、2003年前後から対米不動産投資をしており、ここ5年間は商業不動産の査定もよくやっています。現在、プライベートエクイティファンド共同経営をしており、ファンドの内容は、デトロイト市での高収益居宅物件への長期成長です。前はリタイヤアーリー、ファイヤーなどと言っていましたが、ささやかながら、経済的な安定が実現した後、自分は絶対引退しないと決めました。

既存投資家様へのご挨拶と別に、《ブログ購読者様との懇親会》を開催したいです。下の日程で、どちらも、数名のご参加をお待ちしたいと思います。内容は営業はなく、単純な交流会ですので、私がやっているファンドの内容にご関心がある場合は別途連絡、ご相談ください。

【イベント趣旨】

対米、国内外不動産投資家同士のミートアップ、ブログ愛読者様との交流会。

ご参加希望が多かった場合、過去のセミナー参加者様、既存投資家様のご紹介、過去に直接お名刺交換させていただいた方、メルマガ購読者様の順に、ご参加を優先させていただく可能性がございます。2月1日2日の【MTMA報告会】へ出席できない既存顧客様もご出席いただけます。出欠締切は、会場様のご都合のため、それぞれ3日前までとさせてください。この週の平日は、関西方面で観光をしていますので、そちら方面でのミートアップご希望の方は、別途ご連絡ください。

続きを読む

MTMAファンド参加者様向けカンファレンス IN JAPAN

中山道子です。

既存投資家様で、MTMAへの参加を予定していただいている顧客様は、私が一時来日している下のいずれかの日程に、お時間があれば、ご挨拶をさせてください。

◆2025日2月1日東京駅近くマリオットコートヤード内カンファレンスセンター 10時から1時(お弁当)
◆2025年2月2日大阪産業館内10時から12時(説明会後レストラン)

皆様には今週メールをさせていただきます。下の申込書もご利用ください。既存投資家様向けのご案内ですが、下の全てに該当する方は、お申し込みいただけます。その場合は、最初に私にご連絡を頂けますか。m-nakayama @ maripoza.com (オンラインスパム対策のため、スペースをわざと間に作ってあります)

1)「過去に不動産取引や有料コンサルティングご案内したことがある顧客様」または、「過去にセミナーに実際に参加をしていただいている方」
2)「適格投資家」である方
3)すでに、MTMAファンドへの投資を決定されている方

当日は勧誘や申込受付はありません。既存投資家様向けの報告会がベースです。一般の方は、下を御覧ください。

===

続きを読む

戸建て/居宅賃貸メインの新規総合ファンドの戦略

アメリカ不動産投資で資産倍増中ブログ管理人の中山道子です。

20年前に始めたときは、弱小個人投資家でしたが、その後、ささやかな経済的独立を達成し、現在は、不動産ファンドマネージャーという肩書に至っています。

ここ5年ほどは、DEBT DEALS、つまり、第三者の不動産に、融資をすることがメインでした。しかし、今年から、居宅不動産の総合戦略ファンド設立へと舵を切りました。その理由とは。

続きを読む

2024年7月、デトロイト再起業の理由、抱負と中間報告

アメリカ不動産投資で資産倍増中ブログ管理人の中山道子です。

去年から子供が大学に進学し、「リタイヤ式」のゆるい仕事の仕方を見直すことができることになりました。この間、いわゆる更年期的な体調の変化なども体感しましたが、生活習慣等の見直しを行った結果、エネルギーが戻ったのを感じます。それについては、下の記事を書きました。

生産性を上げるために、プロ投資家である私がやっていること 2024年

ブログでは、アーリー・リタイヤをキーワードとしてきて、全く働かなくても、生計が立つという看板は嘘ではありませんが、カミングアウトすると、現在の本音は、「死ぬまで働きたい」です。周囲は仕事が嫌いな人も多いですが、日々、仕事が楽しい自分は、ラッキーなんだと思います。

2023年8月以降の起業準備を経て、正式な体制の発足が決まったところですが、その部分については、法的な側面については、この前、下でご案内をさせていただきました。

不動産投資会社発足に当たり

今日は、「どうして、デトロイトで、ミシガン中心の投資という初心に戻ったか」という間の事情をご説明します。

続きを読む