たがねやのせんべいのインバウンド対策が《神》だった件 【お土産編】

アメリカ不動産ファンドマネージャーの中山道子です。

日本での滞在時に、せっかくならとお土産の配送手配。手続きが煩雑だからだと思いますが、通常のお店は、百貨店を含めて海外配送NGなので、自分で手配しないといけません。

今回、税理士さんの事務所に送るため、考えたところ、事務所にはイスラム系の人が多いが、税理士さんを含め、それぞれの食生活における制限がわからない。。。

毎回日本で私が困ったときに買うのは、おせんべいとあんこです。どちらも、基本グルテン、乳製品フリーで、比較的ダメージが少ない。

今回、名鉄百貨店で巡り合った【たがねや】というおせんべい屋サンが、海外ギフト的に「ほぼ神」だったので記録しておきます!

続きを読む

4ミリオンの案件準備に入ります/【参加しているだけで、濡れ手に粟!】

 

MTMA ファンドの中山です。

日本で皆様とお会いし、楽しく充実した時間を過ごさせていただいています。

お忙しいところお時間を作っていただいた方々には、本当に本当に感謝です!おかげさまで、体調も崩さず、元気です。

だいたい、予定が終わってちょうど今日、『4ミリオンのあの案件がまとまりそうだから書類作成の段取りに入って』という一報が、共同経営者から入りました。

出張中に、いろいろ宿題が溜まっていますが、とりあえず、こちらは、2週間後決済が目標なので、今日の仕事は、これ!

この案件では、MTMA は、いわばローン・ブローカーを務め、ファンドは、自己投資なく、コミッション収入を売り上げることになるため、参加していただいている投資家様にとっては、【参加しているだけで、濡れ手に粟】の収入が発生する状態となります。

案件の取りまとめばかりが進みますが、事務関係が、税理士さん、銀行、管理会社、クラウドサービスなど、外部と協力しなければいけないため、こちらは自分たちの希望のペースでは進まず、悔しい。。。

とにかく走り続けます! 成約したら、参加者の皆様に詳細をご一報させていただきます!

アメリカ不動産投資ミートアップ! 銀座2月15日(若干名)、新宿2月16日(締め切り)

アメリカ不動産投資家中山道子です。

私は、2003年前後から対米不動産投資をしており、ここ5年間は商業不動産の査定もよくやっています。現在、プライベートエクイティファンド共同経営をしており、ファンドの内容は、デトロイト市での高収益居宅物件への長期成長です。前はリタイヤアーリー、ファイヤーなどと言っていましたが、ささやかながら、経済的な安定が実現した後、自分は絶対引退しないと決めました。

既存投資家様へのご挨拶と別に、《ブログ購読者様との懇親会》を開催したいです。下の日程で、どちらも、数名のご参加をお待ちしたいと思います。内容は営業はなく、単純な交流会ですので、私がやっているファンドの内容にご関心がある場合は別途連絡、ご相談ください。

【イベント趣旨】

対米、国内外不動産投資家同士のミートアップ、ブログ愛読者様との交流会。

ご参加希望が多かった場合、過去のセミナー参加者様、既存投資家様のご紹介、過去に直接お名刺交換させていただいた方、メルマガ購読者様の順に、ご参加を優先させていただく可能性がございます。2月1日2日の【MTMA報告会】へ出席できない既存顧客様もご出席いただけます。出欠締切は、会場様のご都合のため、それぞれ3日前までとさせてください。この週の平日は、関西方面で観光をしていますので、そちら方面でのミートアップご希望の方は、別途ご連絡ください。

続きを読む