MTMAファンド参加者様向けカンファレンス IN JAPAN

中山道子です。

既存投資家様で、MTMAへの参加を予定していただいている顧客様は、私が一時来日している下のいずれかの日程に、お時間があれば、ご挨拶をさせてください。

◆2025日2月1日東京駅近くマリオットコートヤード内カンファレンスセンター 10時から1時(お弁当)
◆2025年2月2日大阪産業館内10時から12時(説明会後レストラン)

皆様には今週メールをさせていただきます。

===

一般の方へのご参考まで

MTMAは、私が2人のパートナーたちと立ち上げた米国REG D 506(c)ファンドです。

適格資産家様に対してのみのご案内で、ファンドの目標は、

■ 要修理等格安の戸建てまたはアパート物件をデトロイトで購入
■ 修理やバリューアップを施し、賃貸
■ 家賃と値上がりで年率10から16%の成長目標
■ エバーグリーンファンド(永続型)

です。

この2024年の8月に、モデルとなるポートフォリオを立ち上げました。購入プラス修理代の実費に対し、修理後の評価額が、実に40%増が実現しました。(一部物件の修理が最終段階なので、すべての賃貸が安定するには、まだ、2ヶ月かかります)

戸建てポートフォリオご報告

この40%には各種コストがかかるので、それらをすべて多めに計上する必要があります。他方では、特に、これまでの投資と違うことをしたわけではないので、実質、年率16%は、大暴落(2007年のような)がない限りは、毎年のようにクリアすることができそうだという感触が得られたわけです。

米国中西部で、こうした計算はよくされますが、個人で遠隔透視を行い、地元の管理会社が頼りにならず、テナント層が一筋縄ではいかないために、痛い目にあった方は多いのではないでしょうか。私達の場合は、パートナーの一人が、地元で規模の大きな不動産管理を行っている管理会社、修理会社を経営しているところから、この問題に、組織立って対策が立てることができるのです。

デトロイトの魅力は、

■ 物件価格が割安で、賃料が割高
■ 景気にかかわらず、要修理のバリュー物件がたくさんある。
■ しかし、管理が難しいため、新規参入障壁がある
■ 土地代が安く、取得価格の85%が減価償却に回せる

といったところです。

ここ数年の円安で、ドル資産の魅力が改めてはっきりしたと思います。日本円資産メインの日本居住投資家様にとっては苦しいところかと思いますが、米国不動産賃貸経営に疲れた、売却し、再投資先を検討しているなどの新規ご相談がある場合、別途、ブログからお問い合わせください。

まだ、大した内容はなく、取得情報のみですが、ファンド専用のブログも新規開設したところです。

https://mutualtrustmanagement.com/