アメリカの居宅投資物件売却で、「オーナー・チェンジ」が不利な理由

アメリカ不動産投資で資産倍増中ブログの中山道子です。

この記事の概要

和製英語といっていいと思いますが、日本の不動産投資においては、【賃借人が居住中の投資用物件を、譲渡する】ことを、オーナー・チェンジと言うようですね。

日本では、それほどでもないかもしれませんが、米国では、物件を売却する場合、早く、高値で売りたければ、空室にして売ることが基本です。

この記事では、その理由をご説明します。

続きを読む

海外ローンに団信(生命保険)がつかないことを忘れないで!

アメリカ不動産投資で資産倍増中ブログの中山道子です。

この記事の概要【米国籍でない方向けの記事です】

海外ローンを組む場合は、日本なら強制加入の生命保険や団体信用保険が要求されません。また、米国では、ローンを組むのに、年齢制限はありません。このため、ある程度の年齢以上の外国人が、米国で不動産ローンを組む場合、長期保有を考えるなら、別途、相続対策を検討する必要が生じうることをお忘れにならないで。

続きを読む